三菱UFJ eスマート証券

  • 電子マネー・クレカ・金融
サービスサイトへ

資産形成でポイントがたまる!つかえる!

三菱UFJ eスマート証券の資産形成プログラムでは投資信託の保有&au IDのご登録でPontaポイントがたまります!
auの通信サービスをご利用でないお客さまも登録可能です。さらにたまったPontaポイントは投資信託、プチ株の購入につかえます!

  • たまる
  • つかえる
注意事項

たまるポイント

獲得種別 獲得ポイント数 加算時期
サービス利用

月間平均保有残高
1. 100万円未満
    ⇒0.05%相当のPontaポイント
2. 100万円以上~3,000万円未満
    ⇒0.12%相当のPontaポイント
3. 3,000万円以上
    ⇒0.24%相当のPontaポイント
※当社指定銘柄は一律0.005%(年率)の加算率となります。

翌月末まで
つかえるポイント

1ポイント1円として、投資信託のスポット取引と積立取引およびプチ株の購入(買付)代金の全額、または、一部にPontaポイントの利用が可能です。

たまる

Pontaポイントがたまる!資産形成プログラム

投資信託の月間平均保有残高に応じて、毎月Pontaポイントをためることができます。
さらに投資信託の月間平均保有残高に応じて、毎月Pontaポイントをためることができ、
最大年率0.24%のポイントがたまります。年間のポイント加算上限はありません。

  • ※月間の加算ポイントの算出は「月間平均保有額(投資信託)×加算年率÷12(ヶ月)」となり小数点以下は切り捨てとなります。
    月間の加算ポイントが1Pontaポイント未満の場合はポイントは加算されません。
  • ※当社指定銘柄以外は月間平均保有額24,000円以上から加算の対象となります。
  • ※公社債投資信託(MMF・中期国債ファンドなど)は対象外となります。

注意

  • ※Pontaポイント加算率は予告なく変更する場合がございます。
  • ※一部Pontaポイント加算対象外となる商品がございます。
  • ※資産形成プログラムは、au IDを登録されているお客さまが対象となります。
  • ※au IDを事前にご登録をいただいても、加算判定日時点でau IDの解除・失効等で無効判定となった場合は、ポイント加算の対象外となります。
  • ※加算判定日までにau IDのご登録をいただいても、加算日時点でau IDが変更・解除・失効等で無効判定となった場合は、ポイント加算の対象外となります。
  • ※加算判定日のAM10:00に判定作業を実施しますので、判定日当日にau IDを登録された場合、判定のタイミング次第では対象外となる場合がございますのでご注意ください。

つかえる

1ポイント1円として、投資信託のスポット取引と積立取引およびプチ株の購入(買付)代金の全額、または、一部にPontaポイントの利用が可能です。


ポイントの利用単位は1ポイント1円で利用可能です。
なお、ご注文の申込単位は各商品の最小申込単位に準じます。
・投資信託の申込単位(累投型の購入単位100円以上1円単位~)
・プチ株の申込単位(1株の整数倍かつ1単元未満の範囲で発注可能のため1株~)

お問い合わせ

お客様サポートセンター

<口座をお持ちのお客さま>
固定・携帯:0120-230-230 / 050で始まるIP電話:03-4221-1222
<口座をお持ちでないお客さま>
固定・携帯:0120-390-390 / 050で始まるIP電話:03-4221-1224

営業時間:平日午前8時~午後4時(年末年始除く)

お問い合わせはこちら